ワーママのあれこれ

正社員共働き(両親遠方)、子供2人のアラサーワーママ。4歳の息子をジーナ式で育てました。2023年生まれ0歳の娘に2回目のジーナ式実践中!

【ジーナ式】生後1か月で哺乳瓶拒否

ジーナ式では4週目までに22時の授乳を哺乳瓶で行うことを推奨していますが、無視して直母で行っていたら6週目にして哺乳瓶拒否が始まりました(泣)

 

だって殿堂搾乳機使っても全然とれないんだもん。。。。泣(1人目の時も経験済み)

 

哺乳瓶拒否がはじまりこれはまずいと思い、今日は21:30に搾乳機で絞ってみましたが20mlしか出ない。

直母だとスケールで110mlは出るのに。

とりあえず直母のあとにミルクを作って飲ませてみてますが、べーとされてしまうのでこれで哺乳瓶拒否が直るかはわかりません。

これからどうなるんだろう。

2人目ジーナ式 2〜4週目の振り返り

2人目である長女が4週目を迎えたので振り返りです。

 

 

【2〜4週目のスケジュール】

7:00 起床、授乳

8:30〜10:00 朝寝

10時、11:30〜45 授乳

11:30/12:00〜14:00/14:30 昼寝

14:00〜14:30 授乳

16:00〜17:00 夕寝

17:00授乳

18:00授乳→就寝

22:00〜22:30起こして授乳→就寝

 

【実際のスケジュール】

7:00 起床、授乳

8:15寝室へ、8:30までに朝寝開始

10:00起床、授乳

11:00〜15 授乳

11:30〜14:00 昼寝

14:00〜14:30 授乳

15:30〜17:00 夕寝

17:00 授乳

(この間、夫と上の子が帰宅)

17:45 お風呂

(この間、夫と上の子が夕食)

18:00 授乳

18:30 就寝

(就寝後、私の夕食、上の子とお風呂、絵本タイム、寝かしつけ)

22:00 起こして授乳

23:00 就寝

 

2~4週目の悩み

・スケジュールが1~2週目から進まないし、まず1時間半も起きられない

⇒4週目を迎えてもいまだに1〜2週目の就寝スケジュールを使っています。

でもジーナ式の1~2週目は、赤ちゃんが最長1時間半は起きていられる場合のスケジュール。

いやー無理です。1時間も起きていられなかった。、

特に朝寝が問題で、7:00起床だと8:00前には眠くなってぐずり始める。。

なので抱っこで時間稼ぎしつつ、8:15には寝室に行ってベッドに入れてました。

その場合朝寝は規定の時間(1時間半)になるように、9:45に起こし始めて、10:00には授乳開始するようにしてました。

 

夕寝も17:00に起こすと18:00にはぐずり始めたので、授乳してベッドに連れて行くと18:30には就寝してました。

18:30に寝てくれると上の子のお風呂や絵本の時間もとれるので、ありがたかったです。

 

2~4週目を振り返って

4週目になると、23時の就寝後に起きるのは1度だけで固定になり、

起きる時間も深夜2:30〜4:30で固定されてきました。

22時台の授乳で90ml飲んだ時は2:30ごろ、100ml飲んで、23:15にも振り分け授乳した日は4:00以降まで寝てくれていました。

昼間も割と少し泣くだけで入眠してくれたのでよかったです。

 

 

 

 

 

2人目ジーナ式 生後1〜2週間の振り返り

生後14日目を迎えました。

生後1〜2週間の振り返りです。

 

【上手く行かなかったこと】

①規定時間まで起きてられない

(スケジュール前に眠くなる)

 

ジーナさんは「1時間半は起きられる赤ちゃんがほとんどです」と書いていますが、いやー、、無理です。うちの子の場合7:00に起床したら、8:00には眠くなってました。

ジーナさんが「1時間しか起きてられない赤ちゃんもいます」と書いてあったので、うちの子もまあそのパターンなのだろうと。

なので、8:00までは授乳したりオムツ変えたり、起こしたりして何とか過ごし、スケジュールどおり8:10くらいには寝室に連れて行って寝かせてました。

起こすのは9:45〜です。

昼寝も同様に、11時には眠くなってたので11:10には寝室に連れて行き、11:30までにはベッドに入れてました。

 

②寝かしつけ方法がわからない

ジーナさんは「ベッドに連れて行き寝かしつけます」って書いてることが多いけど、この「寝かしつけ」ってどの位の何を指すのかわかりづらいですよね。。

(実は本に書いてあるのかな?)

 

なので、うちは泣く前にベッドに入れてバイバイしたら、別室でモニターを見て、泣いていたら5分様子見→それでもだめなら抱っこしに行く、としてました。

でも様子見してるうちに5分以内に寝てることが多かったです。

 

 

③2週間目〜のスケジュールにいくタイミングがわからない

いまだに1時間半起きていられないので、次のスケジュールに進めません。

でもずっと今のスケジュール続けてたら夜眠らなくなりそうなので、移行時期を適切に見極めないといけません。難しいです。

 

④深夜2時前に起きることがあった

22:00授乳後、2時まで眠り続けると本にはありましたが、1時半くらいに泣いて起きることがありました。

本を読み返すと、22:00授乳でライトをつけてしっかり授乳し、1時間起こしておくと書いてあるのを見逃してました。

22:00でウトウトしてるとあまり飲まないまま深夜になっちゃってたのかな?と思ったので、

何とか起こしながら授乳して1時間経った後、寝かせたら2〜3時まで眠るようになりました。

 

この2週間の悩みはこのくらいで、一度昼寝したらずっと寝てるし、夜も起こすまでは寝てくれてありがたかったです。

 

 

 

2人目ジーナ式 生後1週間のスケジュール

退院しました。

入院〜退院日は3時間ごとの授乳をしてましたが、

深夜の授乳が1時、4時なので本当に眠い!!

そして1時の授乳で起こした後、次の授乳まで泣いて寝ない!地獄のオンパレード泣

 

これでは私の身が持たないので3時間ごとの授乳はやめて、ジーナ式に移行することにしました。

 

ジーナ式の本によると、3時間ごとの授乳をやめてスケジュールに移行する条件は以下の通りです。

 

【条件】

①出生体重に戻った

②授乳間隔が3時間あいても平気

③授乳のために起こさなければいけないことが多い

④授乳のあと、暫くは機嫌良く起きていられる

 

生後4日目(退院日)には出生体重に戻っていたので、あとは②③の条件だけだったのですが、授乳後すぐ寝てしまうのが2日は続いたので、ちょうど生後1週間目からジーナ式に移ることにしました。

 

【生後1週間目のスケジュール】

7:00 起床、授乳

8:15〜30 ベッドへ行って朝寝

10:00 起床、授乳

10:45 搾乳

11:15〜30ベッドで昼寝

14:30〜15:00 起床

15:30〜17:00 夕寝

17:00 授乳

17:45沐浴

18:15授乳

18:30ベッドへ、19時までに就寝

22:00授乳

23:00就寝

2:30授乳

 

【実際のスケジュール】

6:30〜7:00起床、授乳

8:15バウンサーやベッドに入れるも泣いて寝ないので抱っこ(失敗多い)

9:00なんとか朝寝

10:30起床、授乳

11:30〜14:30昼寝

14:30授乳

15:15〜16:30位 夕寝(失敗も多い)

17:00授乳

  →夕寝失敗の場合その後少し寝ることも。

17:45お風呂

18:30授乳

19:00ベッドへ

22:00起床、授乳

23:00就寝(泣いて寝ないことも)

2:30授乳、就寝

 

 

8:30〜の朝寝が難しかったです。多分活動限界が40分くらいなので、7時に起きてから1時間半も起きていられない。8時くらいにはもう限界になって、泣き始めてしまうので抱っことかして宥めるしかない。

結局ちょっと授乳して9:00過ぎくらいから10時半くらいまで寝かせてました。

スケジュール上は8:00以降の授乳だめ、10:00には完全に起きることになってますが無理でした。

9:00に寝るから10:00に起こしてもウトウトなんですよね...

夕方も同じで、17時以降は寝かさないことになってますが、夕寝失敗した場合は17時以降も寝かせて、それからお風呂にしていました。

あとは本では15:30まで寝かせないってなってますが、14:00台の授乳終わってすぐ眠くなって、15:00から寝てしまってました。

2人目だしまあ全部スケジュール通りにはいかないだろうと思って、結構適当になってます。

 

2人目ジーナ式① 産院でのスケジュール

2人目となる長女を出産しました。

今回もジーナ式スケジュールで育てていきたいです。

 

・とりあえずまだ入院中なので産院でのスケジュールにあわせています。

 

・母乳は左右5分ずつくらい吸わせてから、

ミルクを足しています(産院での指導)

ミルクの量は、生後◯日×10+10の量。(これも産院の指導)

 

 

【0歳0ヶ月】

産院でのスケジュール(生後0〜4日)

7:00 授乳

10:00授乳

13:00授乳

16:00授乳

19:00授乳

22:00授乳

深夜1:00、4:00の授乳(助産師さんがやってくれる)

 

この頃は、まだ授乳さえすればすぐ寝てくれるから楽ですね。

昼寝の時間帯ですが、まだこちらも産後のダメージがあり休みたいので、日中は寝たいだけ寝かせてました。

でもお互い授乳に慣れていないので、授乳とおむつがえで活動限界を超えてしまってうまく寝れなくなることもありました。

とりあえず抱っこでなだめたり。最悪ナースステーションに預ければいいって思うと本当に入院中はありがたい。。

退院したら夜中の授乳も全部やらないといけないのでこうはいかないんですよね。

戦々恐々としてますが、がんばります(白目)

 

二人目出産

このたび二人目を妊娠し、もうすぐ出産になります。

 

二人目もジーナ式で育てようと思ってますが、上の子のこともあるし1人目のときのようにいくかただただ不安。

(2人目ジーナは無理ゲーとよく聞く)

 

リアルタイムで挑戦して、ブログにも書いていこうと思います。

 

 

3歳10ヶ月 ベビーベッド卒業!

子どもがついにベビーベッドを卒業しました。

 

先日引越しをし、寝室事情を見直した結果、

ベビーベッドは返却し卒業。

夫婦のシングルベッド2台をくっつけて、そこに家族3人で寝ることに。

 

2023年夏に2人目が産まれる予定なので、

産後は私+赤子で別寝室、今の寝室で

旦那と子どもが寝る予定です。

(子どもが大人用ベッドに寝る)

 

0歳のころからレンタルしてたベビーベッドをやっと返しました。長かった。

これなら買った方が安かった(笑)

 

引越しでバタバタして、新居のカーテンがまだ買えておりません。

前の家には雨戸があり、完全遮光の寝室だったのですが、今は日差しがものすごく入る部屋でレースカーテンだけの状態なので、

子どもが早朝5時に起きるようになりました。

 

なのでこれから遮光にこだわった寝室を2部屋作らなければならず、、

かなり物入りですが安眠のためには仕方ない。

 

2人目ができたら2人目もジーナ式で育てたいと思っていますので、そのへんのこともブログに書いていきたいなと思います。